トレンドコラム

越境EC

Japandi(ジャパンディ)とは

”Japandi(ジャパンディ)”という言葉を目にしたり聞いたりしたことはありますか?

”Japandi(ジャパンディ)”とは、Japanese(日本の)とScandinavian(北欧の)を融合させたインテリアスタイルのことです。

このスタイルは、2020年ごろから欧米を中心に注目され、今後ますます世界的なトレンドとして広がることが予想されています。

Googleの検索トレンドでも急上昇し、最近では日本でも関連記事が増えてきています。

今回は、越境ECの商材としても注目すべき”Japandi(ジャパンディ)”について詳しく解説していきます。

まずは、和風インテリアと北欧風インテリアの特徴について説明します。

和風インテリアの特徴

和風インテリアには大きく分けて4つの特徴があります。それぞれ詳しく見ていきましょう。

シンプルで繊細

日本の伝統的な和室は非常にシンプルであることが特徴です。

しかし、このシンプルさの中にも、質素さを感じさせないのは、細部に繊細な日本美が表れているからです。

精巧な欄間や障子の細工、丁寧に織り上げられたい草の畳など、天然素材を繊細に加工し、洗練された空間に仕上げています。

季節感がある

四季の変化を感じるために、旬の花を生けたり、工芸品を取り替えたりすることも、日本独特の特徴です。

壁や床には一般的に落ち着いた色が使用されているため、わずかな季節の色彩が加わるだけで、空間が一層美しく彩られます。

外と内の境が曖昧

日本のインテリアの特徴の一つは、開口部を広く取り、外と内の境界を曖昧にすることです。

窓から自然の美しさを取り入れることが重要です。室内が比較的暗い場合でも、外の空間をより鮮やかに感じさせるために工夫されています。

もったいない精神

日本の伝統において、良いものを大切に手入れしながら使う精神が根付いています。

これは、インテリアを含むあらゆる物事においても同じです。物を大切にすることが、日本の価値観の一部として息づいています。

北欧風インテリアの特徴

次に、北欧風インテリアの特徴を詳しく見ていきましょう。

大きく分けて5つの特徴があります。

居心地の良さ

北欧インテリアの特徴は、「居心地の良さ」にあります。北欧圏は冬が長く、日照時間も短いため、家での過ごす時間が長くなります。

そのため、室内で快適に過ごせることが重要視されています。

家具にこだわり

北欧インテリアでは、ソファや椅子などの家具は長時間快適に過ごせるように設計されており、背もたれの角度や座面の硬さ、肘掛の幅や角度など、細部まで計算し尽くされています。

また、限られたスペースを有効活用できるよう、伸長式のテーブルやベッドにもなる2wayソファなど、多機能で汎用性の高い家具も人気です。

自然素材

自然豊かな土地柄から、木製品やリネンなどの自然素材を使用するのも北欧インテリアの特徴です。

光を重視

冬季は北欧圏では日中であっても薄暗いため、現地の方々は常に光を求める傾向があり、寝室の窓以外にはカーテンやブラインドをつけない文化が根付いています。

窓辺に花やキャンドルを飾ることで、光の空間を上手に活用し、居住空間を明るく、温かみのあるものにしています。

鮮やか

窓の外が暗くても気分が上がるように、色鮮やかな色のアクセントウォールやポップなファブリックアイテムを用いることも、北欧インテリアの特徴の一つです。

これらの要素は室内に活気と明るさをもたらし、季節に関係なく楽しい雰囲気を醸し出します。

和風インテリアと北欧風インテリアのバランス

日本と北欧は風土や文化が異なりますが、インテリアにおいては多くの共通点が存在します。

シンプルでミニマルなデザイン、天然素材の使用、アクセントを活かして空間を華やかにするアプローチなどが共通しています。

これらの共通点を取り入れ、双方の良い要素を組み合わせたのが”Japandi(ジャパンディ)”スタイルです。

では、実際にJapandiスタイルを作るには、どのようなバランスで組み合わせたらよいでしょうか。

Japandiスタイルでは、和風インテリアと北欧風インテリアを組み合わせ、おおよそ3:7の割合が良いとされています。

北欧インテリアをベースにし、和の要素をアクセントとして取り入れることで、簡単にJapandiスタイルの空間を作り出すことができます。

Japandiのポイント

組み合わせる際、組み合わせ方がわからないという方も多いかと思います。

以下のポイントを押さえれば、どなたでも簡単にJapandiをスタイリングできます。

1.飽きのこないシンプルなデザインの家具を選ぶ

2.必要以上に数を持たない

3.天然素材(木、リネン、ウール)をふんだんに使用する

4.ベースはソフトで落ち着いたカラー(アイボリーやブラウン、グレー)でまとめる

5.アクセントになるアイテムを数点飾る(色や柄は自由)

終わりに

”Japandi(ジャパンディ)”について詳しく紹介しました。

”Japandi(ジャパンディ)”トレンドは、今後も続くことが予想されます。”Japandi”で画像を検索すると、たくさんの画像がヒットするので是非一度確認してみてください。

海外で日本のインテリアを販売する機会を検討される際には、英語や越境ECの知識がなくても利用できる「かんたんトレードサービスPRO」をぜひご検討ください。

越境ECはじめよう!

かんたんトレードサービスで
海外へ販路拡大


  • かんたんトレードサービスとは
  • ご利用案内
  • 料金体系
  • よくあるご質問

越境ECはじめよう!

かんたんトレードサービスで
海外へ販路拡大

かんたんトレードサービスとは

かんたんトレードサービスは外国語や越境ECの知識がなくても、eBayで全世界へ向けた海外販売を行うことができる代行サービスです。海外通販での売上に応じた手数料を⽀払うだけ、月額使用料0円で、出品・翻訳・顧客対応・購入手続ききなど、面倒事は全てお任せ代行。国内向けの在庫をそのまま海外向けに販売することができるので、新たな在庫を持つ必要ありません。越境ECをこれから始めたい方は、まずはお問い合わせください。